玄関塗り直し 合宿WS行ってきました〜! <五日目&六日目>

玄関塗り直し 合宿WS行ってきました〜! <五日目&六日目>

こんにちは、和信ペイントの緒方です。

4/8~4/9、4/15~4/16と続けてきた(想定外の)長期WSの続報になります。
興味のある方はぜひ1日目の記事からご覧くださいましm(__)m

さて、本題に入りますが、
まずは皆さん気になるだろう結果を先にご報告します。
このドア塗り替えWS、
4/30をもって無事に完結いたしました!!

本格的なGW連休が始まる前に、なんとか完成!
なので、どうなっちゃうのとハラハラせず、
安心してこのレポをご覧くださいまし。

 

さて早速・・・といきたいところなんですが、
何しろこれまで報告してきたのとやってることは同じ。
なので作業の「やり方」に関しては、今回もスルーさせて頂きます。

29日の参加者は、月兎耳さん、ヒロさん、りかっぴぃ、トウさん、緒方。
(月兎耳はつきとじと読みます。植物の名前です)

前回ドアの上半分にある溝だけを研磨し、枠は既に塗り終わっている玄関。
まずはこれを外し、いつものようにカーポートに運びます。

29日もやっぱり大気が不安定で、
時間が遅くなればなるほど、雨の可能性が高まる日。
この日は名古屋から遙々来てくれた月兎耳さん以外、
全員が電車で現地に集合しました。
ほとんどのメンバーが宿泊する中、緒方は自宅に戻る予定で、
何としても本格的な雨が降り出す前に羽鳥駅まで戻りたい!

とゆーわけで、29日の目標は外側の残りの部分を研磨すること、
それだけに絞りました。
下手に塗装を始めて、乾ききらない面を養生して跡がついたり、
乾きかけた面に水滴がついてシミになるより、
木地のままでもきっちりと養生して濡れないようにした方がマシ!
目標は、15時に研磨完了、16時までに撤収!
参加者の皆さんにもそれを伝えて、いよいよ作業開始です。

この日の作業開始前がこの状態。
準備が完了した時点で、すでに11時を回っています。
お昼ご飯を13時と決めて、前半はとにかく溝をキレイにすることに専念。
ゴリゴリザリザリとひたすら研磨します。

彫刻刀もヘラもドリルビットも、使えるものは何でも使う!
そんな気合と共に始まったこの日、意外な掘り出し物再び。

これ!!
金属のヤスリっぽいんですが、正式名称は不明!
どなたか知ってたら教えてください!

黙々と削り続けるメンバー。
ちょっとした発掘現場のようです。

先のヤスリはこんな風に使われてました。

お昼休憩を挟んで、午後は電動サンダーで一気に平面部分を研磨。
風が少なくて粉塵が凄かったので写真はありません。
平面部分の研磨が終わった状態がこちら。

続いて、ドアを元通りに再設置。
夕方からはやはり雨模様になりそうだったので、養生はしっかりやります。

この日はゴミ袋を切り開いて作ったシートを使いました。
まず上から被せて、ラッピングするように端を処理して、
シート面同士をテープで留める。
外から降り込む雨がシート内に入らないように気をつけます。

次に同じように切り開いたシートを下から被せて、端を処理。
ずり落ちないように金具部分と下のシートをテープで留めて、
最後に残った真ん中を。

そうして養生し終えたドアがこちら。

これで、風が吹いてもビクともしません。

翌日まで持ち越せる準備を終えた時点で、すでに16時を回っていました。
お泊まりの皆さんに後片付けの大部分をお任せして、
駅に向かった緒方が電車に乗り込んだのが17時頃。
すでに真っ黒な雲が近づいてきてました。

お泊まり組の様子は緒方には分からないので、
皆さんにコメント欄で補足して頂くとして・・・。
りかっぴぃから届いたちょっと面白い写真がこちら。

・・・布団に寝袋???
何が起きてたのか、ぜひとも教えてください。

 

 

最終日となった30日は快晴!
陽が落ちる前に完成写真を撮りたいので、開始時間を30分ほど早めることに。
この日の予定は、午前に1回塗って、昼食後に2回目を塗装、
15時を目標に再設置し、16時には完成写真を撮れるようにしたい!

ならば朝イチから塗り始めるべきなんですが、
研磨してたときは「これでいいか」と思えても、
設置すると「・・・ちょっとダメじゃない?」に変わる箇所がちらほら。
あの時ああしておけば・・・と心残りを残しても仕方ないので、
時間制限付きで研磨時間を延長することに。

タイマー代わりに使ったのは、「緒方が玄関枠を1回塗り終わる」時間。
枠の部分は16日に2回塗装はしてあるんですが、
なにしろ2回目の塗装は日が暮れていたので、塗りムラもちょこっと。
それをフォローする意味で、もう1回塗装しようと考えていたんです。

脚立を使って枠の上部から塗っていき、
下まで塗り終えるまで・・・1時間ほどかな?
まだ続けたそうなメンバーにタイムアップを宣言して、塗装に移りました。

最終日となった30日の参加者は、
昨日に引き続き月兎耳さん、ヒロさん、りかっぴぃ、トウさん、緒方。
さらに、おきちゃんと娘ちゃん、ゆのちゃんが合流。
8名という万全の態勢です。

せっかくなので、内側面のドアを塗っていないメンバーを中心に、
塗装を体験していただくことにしました。

ヒロさん。
顔出しNGとのことなので、たぶん誰だか分からないヤツで。

娘ちゃん。
おきちゃんが突然スパルタになるのは見てて楽しかった。

月兎耳さん。
思い切りがよくて、でも事前の質問で要点を押さえておく慎重な人でした。

あ、ドアノブが白いのはマスキングテープで覆ってあるからですよ。

塗り終わったところで、お昼ご飯。
時計を睨みながら2回目の塗装をスタートし、乾燥待ちにDIY談義。

取り付け前に仕上げの撮影・・・をするはずが、
誰一人撮ってなかったことが後日判明(^^;)
夢中になりすぎて撮り忘れる。女子部あるあるです。
いや、すみません。ホント申し訳ない・・・orz

ドアを再設置して、スコープやチェーン周りの金具を戻し、
仕上げにドアクローザーを戻して、延べ6日のWSが完了しました!
撮影まで全て終わったのは17時。例によって時間押してますね。

 

いよいよお披露目ですが・・・。
せっかくなのでBefore-Afterでご紹介します。

まず、全体のBefore。

全体のAfter。
影が入ってしまったのは時間が押したからです(^0^;)

 

ドア上部のBefore。
これを撮っていた頃は、あんなに手間取るとは思ってませんでした。

ドア上部のAfter。

 

ドア中部のBefore。

ドア中部のAfter。

 

ドア下部のBefore。

ドア下部のAfter。

光が当たると「オレンジ!」って感じですが、日陰で見ると落ち着いた色合い。
ちょっとした二面性が楽しめる仕上がりになりました。

最後にみんなで集合写真。
顔出しNGのヒロさんは右手だけ参加。

最後にご紹介するのは、りかっぴぃが作ってくれた動画!
Facebookの機能を使って作ったらしいです。

玄関ドア塗り直し美しく生まれ変わったよ

 

思いがけず長くなってしまったWSですが、これにて無事完結です。

参加してくださったnaruさん、おきちゃん、娘ちゃん、
ゆのちゃん、月兎耳さん、ヒロさん、お疲れ様でした!

WSの募集に準備にと駆け回ってくれたりかっぴい、
お疲れ様でした&ありがとうございました!

素敵な現場を提供し、
作業に来訪者の歓待にと力を尽くしてくれた家主のトウさん、
本当に本当にお疲れ様でした!
キレイになったドア、気に入っていただけたでしょうか。

最後に、記事を読んでくれた皆さんもお付き合いありがとうございました。

あー、すっごく疲れたけど、
めっっちゃくちゃ面白かったー!!