
網戸を外さずお掃除出来る、という不思議アイテムをこの目で確かめるべく、㈱ハンディ・クラウンさんに行ってきました。 ショールームには、マスキングテープや、〇の中にTの字が入ったマルテー刷毛、広範囲のペイントに便利なペイント…

朝から雨でニス塗りには不向きなお天気でしたが、大丈夫! 工房はエアコン完備なのです。 湿気も冷気もなんのその♪ (^o^) 各々持ち込んだ物に、好きな色のニスをぬりぬりしてきました。 使用したのは、和信ペ…

先日より練馬工房で、ムック本制作の為の撮影が行われています。 家が近い事もあり興味津々でお邪魔しにお手伝いに行ってきました。 大量の板や角材が、小さな物は調味料立てから大きな物はベンチやカウンター等へと あの手この手で次…

11月7日放送分のUPが、PCスキルの低さの余り今頃になってしまいました。m(__)m 前回、板を切り出した後、箱の天井部と底板の四辺を角材で補強しました。 (前編はこちら→https://blog-diyjoshi.o…

間が空いて忘れられているカモですが、前回10月24日お昼12時からの「ありがとッ!」で 放送された岡持ち風蓋つき整理箱の作り方の後編が放送されます。(多分12:46pm頃から) 蓋も棚受けも、両面テープが大活躍。覗いてみ…

練馬区の光が丘公園で開催された第3回ロハスフェスタin東京に初参加したDIY女子部の様子です。 初日はお天気にも恵まれ好調なスタートを切りました。二日目は降ったり止んだりのあいにくの 空模様でそれなりに・・・、それでも2…

と、大げさに掲げてみましたが、延び延びになっていた番組が明日こそ放送されるそうです。 神奈川テレビお昼12時からの番組で、新田恵利さんのコーナーでオカモチ式蓋つき書類 ケースを作ります。長〜く待ち時間があっ…

以前お知らせしたtvkテレビ神奈川のお昼12時からの番組「ありがとッ!」の「新田恵利の 作るの大好き!」に出演した時の放送日が変更になりました。 10月10日と17日の2回です。 オカモチ式の蓋付き書類整理…