
こんにちは、和信ペイントの緒方です。 昨日、ムーミンさんに「木製アリュメット缶」の作り方を教わってきました~! といっても、今回は背板以外のパーツはほとんど加工済みの簡単仕様♪ 先日行われたロハスフェスタの…

DIYアドバイザー鈴木ひろ子です 10月22日(月)午前10:00~12:00に開催されたワークショップ参加してきました。 ワークショップは内容は、 練馬工房にて、キソパワーツールの糸ノコを使って、木製パズル制作 講師は…

DIYアドバイザー鈴木ひろ子です。 10月22日(月)午前10:00~12:00に開催されたワークショップ参加してきました。 ワークショップは内容は、 練馬工房にて、キソパワーツールの糸ノコを使って、木製パズル制作 講師…

こんばんは、のっちです。 先ほどHN変えてから(少し前までkazumiでした)、さっそくのレポートアップです〜 写真はひでぴぴさんにお借りしました!ありがとうございます〜!! **********************…

9月24日に練馬工房で開催された、キソパワーツール様講師による 「コッピングソーdeメッセージボード」(勝手にネーミングしちゃいました)の報告です。 本日もメンバー10名+見学メンバー数名(す…

チェーンストアのための経営専門誌 「販売革新」9月号。 7月に行われたカインズ×DIY女子部のペイントイベント 「”塗る”って楽しい」の記事が掲載されています。 このようなイベントも DIY女子部内のイベントも たくさん…

8/27DIY女子部練馬工房で開催された、クラフト社様講師によるレザークラフトワークショップ。参加してきました。 女子部メンバ―13人+お子様5人と、大盛況★みんな、真剣です! 使用する道具は、すべてク…

DIY女子部 DIY女子という言葉が、ここの所メディアで取り上げられて ブームとまで言われております DIY好きの女性は 昔からいたのですが~★ DIY女子部とはDIY女子ブームとはが、ニュースになりました 幕張メッセで…

7/23(月)練馬工房にて定例会&ワークショップが開催されました。 ローランドディージーさんのカッティングマシン・ステカのデモと ブラック&デッカーさんの工具を使った、ワークショップも同時開催★ 作ったのは…

6月25日(月)13時〜16時くらいまで 場所 カクリ工房 <参加者>向山さん、muta3さん、鈴木ひろ子さん、wakaちゃん、高橋さん、遠藤さん、川名さん、syukuko8さん、katagiriさん、f-rukaさん、…

6/25(月) 練馬の工房で開かれたワークショップ 「珪藻土を知って、学んで、遊ぼう!」の様子です。 珪藻土の準備や塗り方のコツなど、メーカーさんに直接教わりましたよ! また、5月度の「のこぎりの使い方」ワークショップで…