
5月21日(日)ねこ会では、東京都世田谷区の豪徳寺たまにゃん祭りへ行って来ました。 参加メンバーは、幹事のりかっぴいさん、らびさん、i-ogataさん、ともさんとそのお子さん、ぼちひめです。 集合場所の小田急線豪徳寺駅前…

残暑お見舞い申し上げます。 東京は猛暑が続きますが、DIY女子部の皆様はお元気でしょうか? ギラギラ太陽が照付ける中、石神井川沿いを女子部工房へ歩きます。 ねこ会デコパ研究会 8月9日(日) 女子部工房(2…

梅雨時も工房への道のりは花がひっそり咲いてますよ~♪ ・・・ DIY女子部ねこ会の看板を作りましたニャ~ 女子部工房で大評判のねこお面と一緒に飾ってあるものです。 えっ?知らない!! そんな方に教えてあげましょうニャ^^…

この日は、雷、大雨、電車遅延のあいにくの日でしたが、 DIY女子部の参加者はエッグタイルのWSを楽しみに 嵐の中、熱い思いで集まりました! ・・・ 7月3日(金) 「エッグタイルを使ってみよう」WS 日本エムテクス様 本…

DIY女子部の工房へ行く途中、マリーゴールドがキレイに咲いてました。 ・・・ 6月27日(土) 13:00 ~ 15:30 DIY女子部ねこ会、ねこバッチを作るPart2のWSが開催されました。 とりまとめは、ねこ番長み…

梅雨の晴れ間、DIY女子部工房への道はあじさいがキレイに咲いてました。 ・・・ 6/22 初心者向け木工WS & 工房開放が開催されました。 初心者向け木工WSは「座れる収納ボックス」です。 講師は、らんじゅ・でしゅさん…

石神井川の新緑が美しい。。。6月10日(水)練馬KAKURI工房にて、オリジナルミニスツールWSが開催されました。 講師はmakinさん。 (makin先生って、かわいい~美人さんなんですね!) 参加者は、みーさん、us…

みなさん、こんにちわ。 DIY女子部の新ブログ「東日本・九州ブログ」のログインの仕方を教えて下さい。 東日本・九州ブログに申請をしました。 そして、登録完了のメールが来て、ログイン・IDパスワードが書かれて…