
2016年のDIY女子部をダイジェストで振り返ります。 (日にちは記事投稿日です、開催日は記事をご確認ください) 企業さんからご依頼頂き、一緒にイベントスタッフとしてWSの開催や DIY女子のリアルを伝えるような講演会に…

こんにちは、しっしーです! 突然ですが、これなんだかわかりますか? 真空管とほのかな明かりがノスタルジック。 この基板、配列を見ているだけでウットリしますね(´∀`) これらはステレオサウンドが手がける PCオーディオマ…

あけましておめでとうございます、しっしーです! 部長任期も残り半年w( ̄Д ̄;)w 悔いの残らないように活動します♪ 昨年は工房を飛び出し、”突撃!隣のDIYer!”企画やshop・イベントへのお出かけ企画などが多かった…

いつもお世話になっているリョービパワーツールさんのワークショップに講師として行ってきました。 場所は日本でいちばん売り場面積が広いといわれているホームセンター、ジョイフル本田千葉ニュータウン店さん。 &nb…

詳しくはこちら 告知が間際で申し訳ないですが、11/16が締切になります。 11/23(祝・水)①9:00〜12:00・②13:00〜16:00 参加費 4500円 作品はツリー型のウェルカムプレートです。 200×25…

前日から明け方にかけては生憎のお天気でしたが DIY女子部のみんなと合流した途端、すっかり雨があがりました。 やっぱりDIY女子部がお出掛けするときには雨が逃げていくんだな(笑) 伝えたいことが多いので、毎回長文ですが気…

今週末の29日(土)、ジョイフル本田千葉ニュータウン店に、 RYOBIパワーツールキャラバンがやってきます!!! RYOBIパワーツールキャラバン??? コレです。 ちらしを切り抜いちゃったの…

遅くなりましたが、9月28日に開催されました和気産業さんのWS報告を行わせていただきます。 参加部員12名のいつもながら大賑わいのWSとなりました~。 午前中は、”壁補修”に関しましてお勉強会。 画鋲のような小さな穴には…

以前こちらでもお知らせした、ターナー色彩さんのアートイベント 「ART&DIY FESTA」に行ってきました。 アーツ千代田3331という、ターナー色彩さんのショールーム「カラースパイス」からも徒歩圏内の元小学校…

7/8練馬角利工房で、部長しっしーのお手伝いとして、ママライフをもっと楽しむための応援マガジン「クルール」さんの取材に、息子と一緒に参加させてもらいました。 市販の木製フォトフレームを、マスキングテープと可愛い小物を使っ…

こんにちはしっしーです! 株式会社三王さんの【WHAT’S 「HUNTAI-TOSO」??】 WSに参加しました。 すごーく簡単に説明をすると 金属にお粉を振りかけて、一定の温度と時間で焼き上げると定着しコーティングされ…

前回の予習編①に引き続き、独占入手した企業ブース情報をお届けいたします♪ ***番号はそれぞれ以下です*** ①企業名 ②企業ロゴ・マーク ③ブース№ ④今回の一押し商品とその特徴 ⑤WSの有無と詳細 ⑥お会いできるご担…

こんにちは! 各ホームセンターでも告知や紹介がされている JAPAN DIY HOMECENTER SHOW2016 前回の復習編に引き続き、今回は予習編を2回に分けてお届けします! 何はなくとも入場券を確保しましょ(↓…

DIY女子の夏の大イベントと言えば 『JAPAN DIY HOMECENTER SHOW』 (通称DIYショー・DIYホームセンターショー) DIY女子部以外でもツアーを組んで見学に来られる団体もありますし、 お子様向け…

6/15(水)大建工業さん主催の『色付き合板でベジボックスを作ろう』WSが開催されました。 大建工業さんがご用意してくださった色付き合板。板に色が付いているので塗装の必要がなく、手軽にDIYできます。また種類も単色、単色…