和気産業 PRESENTS 靴補修WS 報告!

和気産業 PRESENTS 靴補修WS 報告!

こんにちは!らびです。 今回は先日4月15日に行われた和気産業PRESENTSコーキング体験&靴補修、 プロ用コーティング剤でおうちピカピカWSのうち、靴補修部分のご報告をば おおせつかったので暫しお付き合い下さい。 結…

記事を読む →
和気産業presents WS~コーキング編

和気産業presents WS~コーキング編

4/15(金)和気産業さんpresents のWS コーキング編の報告をさせて頂きます。 当日はこんなコーキング体験用のボードを2台も用意して下さいました。 まずはコーキングの種類から。 大きく分けて3種類あるそうです。…

記事を読む →
【関東】4/15WAKI産業さん(コーティング編)WS報告

【関東】4/15WAKI産業さん(コーティング編)WS報告

4月15日(金)練馬工房でのWSの報告です ワークショップ用に洗面台を2個も持って来て頂き 汚れ落としからスタート 研磨剤とコーティング剤がセットに成っていて 洗面台 バスタブ用 ステンレスシンク用の 3種類有る中で 一…

記事を読む →
4/13 神奈川会場:マジックソー使い方講座

4/13 神奈川会場:マジックソー使い方講座

女子部の皆様、超お久しぶりでございます!染物大好きの森です。 4/13の「マジックソーの使い方講座@神奈川会場」へ参加してきました! 「糸鋸」や「ホビーノコ」は使ったことあったんですが、いつもどこかで引っかかって刃が動か…

記事を読む →
4/12(火) アンジェラ・カッティーニの「カルトナッジョ・ワークショップ」 ご報告!!!

4/12(火) アンジェラ・カッティーニの「カルトナッジョ・ワークショップ」 ご報告!!!

Ciao belissime! カルトナッジョの虜になっているアンジェラ・カッティーニです。 今回は、 「ipadminiのケース」と「リボントレイ」を作りました。 厚紙を切るところから始めたり、 カット済の厚紙を使用し…

記事を読む →
マスキングテープ&おもちゃ美術館で遊んできました。

マスキングテープ&おもちゃ美術館で遊んできました。

今回のwsのアイディアはハンディクラウンさんとの雑談から・・・。 マスキングテープで壁に落書きしたら、子供達は楽しいんじゃないかなー 普段、壁に落書きなんて怒られるけど子供達は落書き大好き! でも怒られない落書きならいい…

記事を読む →
makinさんのコーナーシェルフWS に参加しました 3月30日(水)

makinさんのコーナーシェルフWS に参加しました 3月30日(水)

makinさんのコーナーシェルフWSに参加しました。 毎回、丁寧なレシピがあってこれを見てるだけで私満足♪ まずは、軸に墨付け(組み立てる為の印をつける作業)開始。 工房にある色んな道具で墨付けます↓ ・・・と、ここでみ…

記事を読む →
WS デニム風ペイント  報告です

WS デニム風ペイント  報告です

3月18日  おかわり!企画   デニム風ペイント  に行ってきました。 (報告が遅くなってすいません)   どうやって木がデニムになるのか,マジックのようでふしぎでした。 見本の箱は本当にデニム風。 まず下地…

記事を読む →
見よう見真似で家具つくりました♬

見よう見真似で家具つくりました♬

練馬KAKURI工房の開放日を3回利用して、 とうとう大きめの家具ができました! と、言っても、本当は天板に貼ったタイルの目地材がまだです。 1×1、1×2、1×4を組み合わせて、 欲しい幅を割り出して図面を描きましたが…

記事を読む →
このゴム、金魚の命を救いました!

このゴム、金魚の命を救いました!

ワタクシ、りかっぴぃの家で飼われている金魚です。はじめまして。 今日はサボリーなりかっぴぃに代わりまして、ワタクシがレポートお届けします。 スライドレール、スライド蝶番以外にも 2月19日の和気産業さんpresentsワ…

記事を読む →
千葉会場・マジックソー使い方講座&カッティングボードづくり

千葉会場・マジックソー使い方講座&カッティングボードづくり

  おはようございます(^^)/ 4/2(土)、夢あみカフェ「Chiyo」さんにてマジックソー使い方講座&カッティングボード作りを開催しました~♪        …

記事を読む →
3/31 ?桜の季節と工房開放?

3/31 ?桜の季節と工房開放?

今日は工房開放日、そして東京の桜は満開の時期を迎えましたね! 木曜ウィークデーだけど、降水確率0%の絶好のお花見日和? いやぁ~工房に向かう自転車のペダルも軽く、見渡せば公園の桜の下で 春を満喫する可愛い保育園児と保母さ…

記事を読む →